バングラデシュ・ハオール地域ジャワール村の潅漑稲作と近代の農業変容

書誌事項

タイトル別名
  • Irrigation Rice Cultivation and Recent Changes in the Agricultural System in Jawar Village, the Haor Rigion of Bangladesh.

説明

ハオール地域はバングラデシュ最大の乾季稲作地帯である。このハオール地域縁辺に位置するジャワール村での調査結果をもとに, 同村の潅漑稲作の現状と近代における農業変容に関して報告する。まず, 同村の乾季稲作では表面水利用による労働多投型の伝統的潅漑様式が現在でも卓越していることを述べ, その水管理上の特徴と問題点を指摘する。さらに, 近代の農業の変容過程を通して時代によって表面水の利用形態が変化してきたことを述べるとともに, 同村の潅漑稲作農業を支える多くの貧農 (土地無し農民) の存在を指摘し, 開発の方向性について言及する。

収録刊行物

  • 農業土木学会誌

    農業土木学会誌 58 (12), 1177-1182,a1, 1990

    社団法人 農業農村工学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680898794496
  • NII論文ID
    130004289122
  • DOI
    10.11408/jjsidre1965.58.12_1177
  • ISSN
    18847188
    03695123
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ