The General Outline on the Circulation System of Irrigation Water in Nishi-Tsugaru Area

DOI

Bibliographic Information

Other Title
  • 西津軽地域における農業用水の循環形態の概要

Abstract

青森県岩木川水系下流部の西津軽地域は, 南北に長く広がる低平な水田地帯である。野木定盤を起点に, 幹線用水路上の分水工の位置と, 分水後の支線用水路の延長の長短によって, 分水工の用水状態の優劣に一定の傾向が見られた。<BR>用水不足を示した中流部から下流域の分水工の灌漑地域では, 地区内反復水を水源として, 用水路に補給水を注水する「分散型地区内反復利用システム」を導入した。この農業用水の循環形態は, 支線用水路末端部で「用水不足」示す圃場の水利用に柔軟性を与えることになり, この地域に適した循環形態であると考えられる。

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390282680925888384
  • NII Article ID
    130004101091
  • DOI
    10.11408/jjsidre1965.73.8_721
  • ISSN
    18847188
    03695123
  • Text Lang
    ja
  • Data Source
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top