-
- 菊島 勝也
- 愛知教育大学教育学部
書誌事項
- タイトル別名
-
- The effects of stressor and social support on non-attendance tendency in junior high school students.
- ストレッサー ト ソーシャル サポート ガ チュウガクジ ノ フトウコウ ケイコウ ニ オヨボス エイキョウ
この論文をさがす
説明
本研究の目的は, 中学時の不登校傾向に対して, ストレッサーとソーシャルサポートが及ぼす影響を明らかにすることである。大学及び専門学校の学生444名に各自の中学時代のストレッサー, ソーシャルサポート, 不登校傾向についてレトロスペクティヴな調査を行った.その結果, 不登校傾向にあるものは強いストレスを受けており, 一般群に比べてソーシャルサポートを受けることができるという感覚に乏しかった. 次に, 不登校傾向生成モデルを作成した. このモデルでは, 「対友人ストレス」と「対教師ストレス」が不登校傾向に対して直接的に影響を及ぼしており, 「対親ストレス」と「学業ストレス」が, 不登校傾向に対して間接的に影響を及ぼしていた. ソーシャルサポートはストレスを緩和することにより, 不登校傾向に対して間接的な緩衝効果のはたらきをしていた.
収録刊行物
-
- 性格心理学研究
-
性格心理学研究 7 (2), 66-76, 1999
日本パーソナリティ心理学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282681032670720
-
- NII論文ID
- 110001223651
-
- NII書誌ID
- AA11512495
-
- ISSN
- 2432695X
- 13453629
-
- NDL書誌ID
- 4846253
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可