光の吸収と放出(<特集>色と化学)

書誌事項

タイトル別名
  • Light Absorption and Emission
  • 光の吸収と放出
  • ヒカリ ノ キュウシュウ ト ホウシュツ

この論文をさがす

説明

色は光と視覚器官である眼とがあれば生ずる。しかし両者の間にはしばしば物質が介在するし, 光の生成, 視覚の発生そのものにも物質がかかわっている。光と物質との相互作用は反射, 屈折, 散乱の形でも起こるが, 色を取り扱うときには, 光の吸収と放出とがとくに重要である。この問題に立ち入る前に, 光の本性について概観しよう。

収録刊行物

  • 化学教育

    化学教育 28 (1), 5-9, 1980

    公益社団法人 日本化学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ