Questionnaire about student’s recognition of solar diurnal motion changings by the seasons.

Bibliographic Information

Other Title
  • 季節による太陽の日周運動の変化の認識に関する研究

Search this article

Description

中学校の天文学習のうち,季節による太陽の日周運動の変化について,該当する単元の授業を終えたばかりの生徒に,季節による太陽の動きの変化を天球モデル上に描画させたところ正答率は 3 割に満たなかった。解答を「南中の位置」と「日の出,日の入りの方位」の 2 つの要素について分析したところ「南中位置」に比べて「日の出,日の入りの方位」の理解が有意に低いことがわかった。さらに,誤答を分析すると「南中の位置」については,南中が天頂にまで達してしまう誤答が多く,「日の出,日の入りの方位」では,季節が変化しても日の出,日の入りが常に真東から真西であるという誤答が多いことがわかった。また,天球モデル上に正しく太陽の動きの変化を表すためには,宇宙視点から見た地球と太陽の位置関係を理解することも重要であるという知見を得た。

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390282681086251520
  • NII Article ID
    130006660348
  • DOI
    10.14935/jsser.31.6_35
  • ISSN
    18824684
  • Text Lang
    ja
  • Data Source
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top