カール・ポランニーと社会政策の思想的次元(<特集>社会改革思想と現代-社会政策の思想的基盤を問う)

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Karl Polanyi and Ideas on Social Reform Re-examined : Controversial Basis of the Market Society(<Special Issue>Social Reform Ideology and the Present Age: Questioning the Intellectual Foundations of Social Policies)

抄録

20世紀の危機の時代を生きた経済学者,ポランニー,ケインズ,ペヴァリッジ,ラーナー,ミーゼス,ノイラート,ハイエク,ロビンズらにとって,大恐慌やファシズムや世界戦争といった自由主義の危機と資本主義システムの持つ悪弊(通貨の不安定化,緊縮財政,増大する格差,大量失業,不安定な就労形態)の諸問題に正面から向き合う課題は,共通していた。これらの点を踏まえて本稿では,20世紀が経験した平和と自由と民主主義の危機の解釈をめぐって争点となる,ポランニーの「社会的保護」の考え方を明らかにする。そして,市場社会における制約された社会的保護とその可能性に照明を当てることによって,二重運動の思想的次元を問う。最後に1920年代の社会民主党市政下のウィーンに思想的起源があるポランニーの「社会的自由」の概念に立ち返りつつ,『大転換』最終章「複雑な社会における自由」の諸論点を検討し,「福祉国家と自由」の問題圏を考察する。

収録刊行物

  • 社会政策

    社会政策 6 (3), 29-45, 2015

    社会政策学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282681095667968
  • NII論文ID
    110009964129
  • DOI
    10.24533/spls.6.3_29
  • ISSN
    24332984
    18831850
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ