フィジーの一村落における文化の動態

書誌事項

タイトル別名
  • The Dynamics of Culture in a Fijian Village
  • フィジー ノ イチソンラク ニ オケル ブンカ ノ ドウタイ

この論文をさがす

抄録

本論は,フィジーの一村落における文化の動態について,次の二点を中心に考察をこころみる。その第一は,文化の変容とその担い手たちの自己利益追求との間に,どのようなかかわりがみいだされるのか,という点。そして第二は,文化の動態がいかなるグループの間の,いかなる解釈や戦略が展開される中で生成されるのか,という点である。ここで対象とするのは,フィジーのViti Levu島Vugalei地方の中心的村落Tobuniqioが,60年代から80年代半ばまでにたどった変化である。Tobuniqioは人口114,戸数30(1985年当時)の農村で,チーフのsub-clanをはじめてする5つのclanより構成されている。ここでは村の結束と重要性が弱まる一方で,これを克服しようとする幾つかのこころみがあらわれている。その過程と顛末とたどりながら,上記の論題の検討をおこなうものである。

収録刊行物

  • 民族學研究

    民族學研究 55 (4), 357-382, 1991

    日本文化人類学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ