3G2-G2 「科学の考え方」を伝える理科教育番組の開発 : NHK「考えるカラス~科学の考え方~」(教材開発,一般研究,学びの原点への回帰-学習の質を高める科学教育研究-)
-
- TAKEUCHI Shinichi
- Youth & Education Programs Division, Japan Broadcasting Corporation
-
- HAYASHI Kazuteru
- Youth & Education Programs Division, Japan Broadcasting Corporation
-
- FUKUDA Yoko
- Youth & Education Programs Division, Japan Broadcasting Corporation
-
- SATO Masahiko
- Graduate School of Film and New Media, Tokyo University of the Arts
-
- UCHINO Masumi
- SLEEPY. Ltd
-
- SATO Masashi
- EUPHRATES. Ltd
-
- YAMAMOTO R Kohji
- EUPHRATES. Ltd
-
- ISHIZAWA Takaaki
- abcs.LLC.
Description
日本の児童生徒において、その理解が十分でないと思われる「科学の考え方」を伝えるために、小学校高学年から中学生を主な対象とした新しい理科教育番組「考えるカラス〜科学の考え方」を開発し、2013年4月より放送を開始した。今後は、放送だけでなく、インターネットなどの他のメディアとも複合的に組み合わせて、いかに「ともに学ぶ場」を設計していけるかが課題である。
Journal
-
- Proceedings of the Annual Meeting of Japan Society for Science Education
-
Proceedings of the Annual Meeting of Japan Society for Science Education 37 (0), 432-433, 2013-09-06
Japan Society for Science Education
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282681207566080
-
- NII Article ID
- 110009904039
-
- ISSN
- 24332925
- 09134476
- 21863628
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed