書誌事項
- タイトル別名
-
- Magmatic plumbing system of the 3400 BC caldera-forming eruption (Numazawako eruption) of Numazawa volcano as deduced by componentry and whole-rock and mineral compositions of the pyroclastic deposits
- フンシュツブツ ノ コウセイブツ ソセイ ト ホンシツ ブッシツ ノ ゼン ガン オヨビ コウブツ ソセイ カラ ミタ ショウタク カザン ノ BC3400 カルデラ ケイセイ フンカ ショウタクコ フンカ ノ マグマ キョウキュウケイ
この論文をさがす
説明
福島県西部に位置する沼沢火山のBC3400年カルデラ形成噴火(沼沢湖噴火)のマグマ供給系について検討した.この噴火の本質物質は,白色軽石,灰色軽石,黒色スコリア,灰色スコリアからなる.沼沢湖噴火には3種の端成分マグマ(デイサイト質端成分マグマ,低Ba(LBa)苦鉄質端成分マグマ及び高Ba(HBa)苦鉄質端成分マグマ)が関与した.デイサイト質端成分マグマからは白色軽石と灰色軽石が形成され,デイサイト質端成分マグマとLBaマグマとの安山岩質混合マグマからは黒色スコリアが,また,この混合マグマとHBaマグマとの安山岩質混合マグマからは灰色スコリアが形成された.LBaマグマは沼沢湖噴火の直前にデイサイト質マグマ溜りに注入した.一方,HBaマグマは,沼沢噴火の途中でマグマ溜りに注入し,噴火様式を推移させる一因となった.
収録刊行物
-
- 地質学雑誌
-
地質学雑誌 117 (6), 357-376, 2011
一般社団法人 日本地質学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282681214726912
-
- NII論文ID
- 130001271451
-
- NII書誌ID
- AN00141768
-
- COI
- 1:CAS:528:DC%2BC3MXpvVCmu7k%3D
-
- ISSN
- 13499963
- 00167630
-
- NDL書誌ID
- 11166720
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可