透過型電子顕微鏡によるシュードタキライトに含まれるアモルファス物質の起源の識別

  • 小澤 佳奈
    筑波大学生命環境科学研究科地球進化科学専攻
  • 滝沢 茂
    筑波大学生命環境科学研究科地球進化科学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • Distinguishing the origins of various amorphous materials in pseudotachylyte by transmission electron microscopy
  • トウカガタ デンシ ケンビキョウ ニ ヨル シュードタキライト ニ フクマレル アモルファス ブッシツ ノ キゲン ノ シキベツ

この論文をさがす

説明

福島県畑川破砕帯の溶融起源シュードタキライトの基質において透過型電子顕微鏡(TEM)観察を行った結果,明視野像で均質なコントラストを示す不定形なアモルファス物質が確認された.一方,長野県飯田松川断層の粉砕起源シュードタキライトの基質にはナノメートルサイズのアモルファス物質が認められ,そのTEM組織は畑川破砕帯のものとは異なっている.さらに,それぞれのシュードタキライトの母岩を用いた溶融実験と低速剪断実験による粉砕によって生成したアモルファス物質でも同様にTEM組織の違いが認められた.<br>以上のことはシュードタキライトに存在するアモルファス物質の起源がTEM組織によって識別可能であることを示している.

収録刊行物

  • 地質学雑誌

    地質学雑誌 115 (10), 503-511, 2009

    一般社団法人 日本地質学会

参考文献 (36)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ