<sup>210</sup>Pb,<sup>134</sup>Cs,<sup>137</sup>Cs分析を用いた猪苗代湖の湖底堆積物コア(INW2012)上部2mの年代モデル

書誌事項

タイトル別名
  • Sedimentation age model of upper 2m of INW2012 core sediment from Lake Inawashiro-ko as revealed by <sup>210</sup>Pb, <sup>134</sup>Cs and <sup>137</sup>Cs methods
  • ²¹⁰Pb,¹³⁴Cs,¹³⁷Cs分析を用いた猪苗代湖の湖底堆積物コア(INW2012)上部2mの年代モデル
  • ² ¹ ⁰ Pb,¹ ³ ⁴ Cs,¹ ³ ⁷ Cs ブンセキ オ モチイタ イナワシロコ ノ コテイ タイセキブツ コア(INW2012)ジョウブ 2m ノ ネンダイ モデル
  • Sedimentation age model of upper 2 m of INW2012 core sediment from Lake Inawashiro-ko as revealed by 210Pb, 134Cs and 137Cs methods

この論文をさがす

抄録

<p>猪苗代湖で掘削されたボーリングコア(INW212)の深度200~0cmを対象に,210Pb,134Cs,137Cs分析を行った.210Pb(ex)の分析結果から,深度39cm以深が約90年前以前に相当する可能性が示された.次に,134Csと137Csの分析結果から,深度29cmが1950年代初頭に相当すると推定された.さらに,これらの年代値と岩相層序について検討を行った結果,深度13.5~0cmの塊状の砂質シルトが2011年の東北地方太平洋沖地震に起因する堆積物であり,深度42~37.5cmの灰褐色粘土が1888年の磐梯山の崩壊に関連する堆積物であることが推定された.これらのイベントの深度と年代からINW2012コアの定常的な堆積速度を算出した結果,深度200.0~42.0cmにおいて1.0mm/yr,深度42.0~0cmにおいて約2.0mm/yrとなった.</p>

収録刊行物

  • 地質学雑誌

    地質学雑誌 122 (11), 565-571, 2016-11-15

    一般社団法人 日本地質学会

被引用文献 (4)*注記

もっと見る

参考文献 (6)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ