<b>フレキシブルコンテナに関係した静電気災害と対策 </b>

書誌事項

タイトル別名
  • Labor Accidents Associated with Flexible Intermediate Bulk Containers due to Static Electricity and Latest Countermeasures
  • フレキシブルコンテナに関係した静電気災害と対策
  • フレキシブルコンテナ ニ カンケイ シタ セイデンキ サイガイ ト タイサク

この論文をさがす

抄録

<p>フレキシブルコンテナは,粉体の貯蔵,輸送,仕込みなど,幅広い用途で使用されているが,静電気による爆発・火災災害が多数報告されているように,その取扱いに当たっては注意が必要である.通常,静電気は粉体とフレキシブルコンテナの内壁との摩擦によって発生し,これによる静電気放電が周辺のガス・蒸気または浮遊粉じんの着火源となる.本稿では,まず,過去の災害事例の分析および実験的知見を通して,フレキシブルコンテナ関連作業に潜む危険性を解説する.次に,静電気対策の要点を,国際規格(IEC 規格)を基に解説する.特に,フレキシブルコンテナだけでなく,それと併用する内袋の選択が防災上重要であることを強調している.最後に,リスク評価に当たっての注意点を述べている.</p>

収録刊行物

  • 安全工学

    安全工学 56 (1), 36-43, 2017

    安全工学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ