書誌事項
- タイトル別名
-
- Effects of Salt Solutions on the Priming of Several Vegetable Seeds
- 数種野菜種子のプライミングにおける塩類溶液の影響〔英文〕
- スウシュ ヤサイシュシ ノ プライミング ニ オケル エンルイ ヨウエキ ノ
この論文をさがす
説明
野菜種子を塩溶液でプラィミングする方法を検討するため, ニンジン及び数種野菜の種子における, 塩の種類と処理条件の影響を比較した結果, K3PO4などの第三リン酸塩の有効性を見いだしその使用条件を示した.<br>1. ニンジン種子において, KNO3, K3PO4, MgCl2•6H2O, NaCl, NaNO3の5種塩は-10barsで比較した場合, 処理期間が適当であればプライミング効果に大差はなかった. K3PO4ではプライミング処理中の発芽が抑制され, 処理期間が長くなっても効果が比較的高く維持された.<br>2. Na3PO4•12H2Oも同様な効果を有し, 第三リン酸塩としての性質がその有効性に重要であることが明らかになった.<br>3. ニンジン種子を供試し, K3PO4とNaClを用いたプライミング処理時の温度, 浸透ポテンシャル, 処理期間の影響について調べた結果, プライミング効果の高い浸透ポテンシャルは, K3PO4では-7.5barsで一定であったが, NaClでは処理温度•期間により-7.5barsから-12.5barsまで変動した.<br>4. ナス, ミツバ, ネギ, ホウレンソウ, ゴボウの5種野菜の種子においても, プライミング処理中の発芽はNaClよりK3PO4により明らかに抑制された. ナス及びゴボウ種子においても, プライミング効果が高い浸透ポテンシャルは. K3PO4では一定であったがNaClでは処理期間により変動した. ミツバ, ネギ, ゴボウ種子において, プライミング効果が高く維持される処理期間の範囲は, NaClに比べK3PO4の方が広かった.<br>5. 第三リン酸塩の効果には溶液の高いpHが関与していると推察された. また第三リン酸塩は有効な浸透ポテンシャルの範囲が一定しており, 処理期間の許容範囲も広いので, 多種類の野菜種子のプライミングにおいて有望な塩であると考えられる.
収録刊行物
-
- 園芸学会雑誌
-
園芸学会雑誌 58 (1), 131-138, 1989
一般社団法人 園芸学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282681278840576
-
- NII論文ID
- 130001152914
-
- NII書誌ID
- AN00025257
-
- COI
- 1:CAS:528:DyaL1MXmtFaisLw%3D
-
- ISSN
- 1880358X
- 00137626
-
- NDL書誌ID
- 3249121
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可