正常圧水頭症  その1  特発性正常圧水頭症における認知機能障害の特徴―タップテスト前後,シャント術1カ月後での比較―

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • The Characteristics of Cognitive Impairments of Idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus: the Comparison of Them between Pre-tap and Post-tap or One Month Post Shunting
  • ―タップテスト前後, シャント術1ヵ月後での比較―

抄録

特発性正常圧水頭症(iNPH)における認知機能の特徴と, タップテスト前後やシャント術後の認知機能の変化を検討した. 対象はガイドラインでpossible iNPHと診断された8例(71-84歳). 方法は数唱, 逆唱, Trail Making Test A・B, Raven色彩マトリックスをタップテスト前, 後, シャント術1ヵ月後に施行した. 結果は, タップ前の検査で, iNPHの認知機能障害の特徴として, 視覚性注意の低下および前頭葉機能低下が示唆された. またタップテスト前後, シャント術1ヵ月後の比較では, 低下していた認知機能が正常範囲にまで改善した症例はなかった. 以上より, タップテスト後-シャント後1ヵ月という比較的短期間では, 認知機能の改善は明らかではないことが示唆された.

収録刊行物

  • 医療

    医療 60 (7), 448-452, 2006

    一般社団法人 国立医療学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282681290316800
  • NII論文ID
    130004316657
  • DOI
    10.11261/iryo1946.60.448
  • ISSN
    18848729
    00211699
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ