Effect of source and level of dietary protein on plasma cholesterol levels in rats fed a diet containing butter or margarin.
-
- YAMADA Koji
- Faculty of Living Science, Koriyama Wonem's College
-
- MIZUNO Tokiko
- Faculty of Living Science, Koriyama Wonem's College
Bibliographic Information
- Other Title
-
- バター・マーガリン負荷ラットの血しょうコレステロール濃度におよぼす摂取タンパク質の種類と含量の影響
Description
バター, マーガリン摂取による, 血漿コレステロール濃度の変動に及ぼす摂取タンパク質の種類と含量の影響を, 0.5%コレステロールと0.25%コール酸ナトリウムを含む飼料を投与し検討した.<BR>(1) 成長と飼料摂取量はバターとマーガリンによる違いはないが, 摂取タンパク質の種類と含量による影響が大であった.<BR>(2) カゼイン, 分離大豆タンパク質, 卵アルブミンと日本家政学会誌 Vol.42 No.3 (1991) も血漿コレステロール濃度はバターに比べマーガリンで低値を示した.しかし, 小麦グルテンではバターとマーガリンによる違いはなかった.<BR>(3) 血漿コレステロール濃度は, カゼイン, 分離大豆タンパク質とも10%群に比べ25%群で低値を示したが, 卵アルブミンは10%群に比べ25%群で上昇した.小麦グルテンはタンパク質含量による血漿コレステロール濃度への影響はなかった.<BR>(4) 肝臓コレステロール含量はバターとマーガリンによる影響より, 摂取タンパク質含量の影響が大であった.<BR>(5) カゼイン25%群, 卵アルブミン25%群の場合, 肝臓トリグリセリド含量はバターに比べマーガリンで上昇した.<BR>以上の結果, 摂取脂肪による血漿コレステロール濃度の変動は, 摂取タンパク質の種類や含量によって異なることが示唆された.
Journal
-
- Journal of Home Economics of Japan
-
Journal of Home Economics of Japan 42 (3), 265-270, 1991
The Japan Society of Home Economics
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282681310921856
-
- NII Article ID
- 130003705483
-
- ISSN
- 18820352
- 09135227
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed