2009 年ブドウ灰色かび病多発年の気象条件再現による感受性品種「キャンベル・アーリー」の花穂被害の原因解析

  • 忠 英一
    青森県産業技術センターりんご研究所
  • 内藤 誠
    青森県産業技術センターりんご研究所

書誌事項

タイトル別名
  • Analysis of Cause of Outbreak of Disease in Spike of ‘Campbell Early’ Grape by Gray Mold in Aomori Prefecture in 2009 According to Recreation of Weather of That Year
  • 2009ネン ブドウ ハイイロカビ ビョウ タハツネン ノ キショウ ジョウケン サイゲン ニ ヨル カンジュセイ ヒンシュ 「 キャンベル ・ アーリー 」 ノ カスイ ヒガイ ノ ゲンイン カイセキ

この論文をさがす

抄録

<p>2009 年に青森県南部地方において「キャンベル・アーリー」の花穂が,灰色かび病により甚大な被害を受けた.要因の一つとして「新梢伸長期」から「開花10 日前」の降雨を伴った低温多湿の気象条件が考えられた.そこで2011 年に「新梢伸長期」,「開花10 日前」および「開花直前」の花穂をそれぞれ採取し,人工的な低温多湿条件下(温度13℃湿度90%)において, 花穂被害の発生経過を調査した.その結果,いずれの時期に採取した花穂も灰色かび病菌が既に付着,または感染していたと推定され,多くの花穂が激しく発病した.以上の結果から「新梢伸長期」から「開花10 日前」頃にかけての降雨を伴った低温多湿条件が,2009 年における花穂被害の多発要因の一つであると結論した.また,「新梢伸長期」から「開花直前」の時期が重要な防除時期であるという従来の知見が再確認された.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ