山腹斜面における土壌水分変動の観測とモデル化

書誌事項

タイトル別名
  • Observation and modeling of the runoff process on a hillslope
  • サンプク シャメン ニ オケル ドジョウ スイブン ヘンドウ ノ カンソク ト

この論文をさがす

抄録

山腹斜面における雨水の流出機構を明らかにするため,滋賀県琵琶湖南東部の風化花崗岩山地の山腹斜面を対象として流出量,地下水位,土壌水分量の観測を行った。観測結果によれば、対象斜面の水分は,通常不飽和状態で流動している。2次元ポテンシャル分布の解析によれば,降雨中およびその直後には,鉛直下方への流れの成分が卓越し,基岩上で飽和帯または飽和に近い部分を形成し,基岩に沿って流下する。降雨後は,鉛直成分がしだいに減少し,逓減期では斜面長方向に平行な不飽和の流れが支配的となる。また斜面の平均貯留量と流出量との間には明確な対応関係は認められず,流出量は斜面下部の貯留量と対応する。これらの観測結果に基づぎ,斜面各部における土壌水分量の変化を予測する斜面流出モデルを考案した。このモデルでは山腹斜面での流出現象の特徴である不飽和流動や複雑な地形の雨水流出に与える影響が取り入れられるように考慮した。モデルによる計算の結果,観測された斜面の土壌水分の変動と分布,および流出量が良好に再現された。

収録刊行物

被引用文献 (18)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ