造影腹部超音波検査にて早期造影効果を示した膵頭部神経鞘腫の1例

書誌事項

タイトル別名
  • Pancreatic schwannoma revealed contrast by contrast-enhanced ultrasonography: a case report

この論文をさがす

抄録

<p>症例は77歳男性.健診の腹部USで膵腫瘤を指摘.CTでは膵頭部に造影効果のある隔壁構造をともなう3.5cm大の類円形の囊胞性病変,MRIでは隔壁および被膜構造部分はT1強調画像で高信号,T2強調画像で低信号を示した.造影USでは早期に被膜および隔壁に強い造影効果を認めた.亜全胃温存膵頭十二指腸切除術を行い,紡錘形細胞が束状に増殖し,S-100陽性,SMA陰性を示すことから,膵神経鞘腫と診断した.</p>

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ