発酵による農林61号全粒粉のアレルゲン低減

書誌事項

タイトル別名
  • Reducing the Allergen Content in Norin 61 Whole Wheat by Fermentation
  • ハッコウ ニ ヨル ノウリン 61ゴウ ゼン リュウフン ノ アレルゲン テイゲン

この論文をさがす

抄録

農林61号全粒粉の低アレルゲン化を目的に,麹,酵母,納豆菌から10種の菌株を選択し,24∼72時間発酵させプロテアーゼ活性を測定した.さらにSDS-PAGEおよびキャピラリー電気泳動でタンパク質変化と小麦アレルギー患者血清を用いてアレルゲン性を確認した.その結果,10菌株のうち納豆(千葉)由来Bacillus subtilisによる発酵が,プロテアーゼ活性が高く,患者血清よるIgE結合性でも82%の低下を示した.HPLCとLC-MS/MS分析から,低減化したタンパク質はγ-グリアジンおよびLMW-GSであることを明らかにした.

収録刊行物

参考文献 (7)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ