日本国内 6 地点におけるアサリの生殖周期

書誌事項

タイトル別名
  • Reproductive cycle of the Manila clam <i>Ruditapes philippinarum</i> in Japan
  • ニホンコクナイ 6 チテン ニ オケル アサリ ノ セイショク シュウキ
  • Reproductive cycle of the Manila clam Ruditapes philippinarum in Japan

この論文をさがす

抄録

組織観察によるアサリの生殖腺の発達状況及び肥満度の季節変化に関する調査を北海道,関東,中部,九州の 6 地点で 2010 年 4 月から 2012 年 11 月に行った。アサリは 1 個体中に 2 つ以上の発達段階が観察される場合が多かったので,生殖腺の発達段階は観察された各段階の頻度で評価した。組織観察の結果北海道では産卵期は夏であり,一方他の地点では春に産卵が始まり秋まで続き,盛期は春と秋の 2 回であった。肥満度の最大と最小は北海道でそれぞれ 2010 年 8 月と 10 月,その他の地点ではそれぞれ 2011 年 4 月と 12 月であった。<br>

収録刊行物

  • 日本水産学会誌

    日本水産学会誌 80 (4), 548-560, 2014

    公益社団法人 日本水産学会

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ