Escape of cultured coho salmon into a stream, coastal Iwate Prefecture, Japan

  • SASAKI KEI
    Tohoku National Fisheries Research Institute, Japan Fisheries Research and Education Agency
  • HASEGAWA KOH
    Hokkaido National Fisheries Research Institute, Japan Fisheries Research and Education Agency
  • YATSUYA MIWA
    Tohoku National Fisheries Research Institute, Japan Fisheries Research and Education Agency

Bibliographic Information

Other Title
  • 岩手県沿岸河川で起きた養殖ギンザケの逸出とその後の分布様式
  • イワテケン エンガン カセン デ オキタ ヨウショク ギンザケ ノ イッシュツ ト ソノゴ ノ ブンプ ヨウシキ

Search this article

Abstract

<p> 2016年8月30日,台風に伴う河川増水により,岩手県の某河川沿いにある養魚場が冠水し,ギンザケ当歳魚(0+)(推定50万個体)が逸出した。このため,種間関係(競争・交雑等)を通じた生物多様性への影響が懸念され,駆除等の対策を要する。そこで,対策を講ずる基礎的知見を収集するために,ギンザケ逸出後の河川で魚類相調査を行った。ギンザケの生息個体数は6,387個体と推定され,逸出から100日後では逸出時の1.3%に減少していたが,在来種と同所的に存在し,0+で成熟する雄個体がいることが明らかになった。</p>

Journal

  • NIPPON SUISAN GAKKAISHI

    NIPPON SUISAN GAKKAISHI 83 (6), 1005-1007, 2017

    The Japanese Society of Fisheries Science

References(8)*help

See more

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top