中毒性腎症:早期診断と予防 IV 外因性物質 2 毒物 4) 細菌毒

書誌事項

タイトル別名
  • Toxic nephropathy : Early diagnosis and prevention.4.Exogenous substance.2.Poison.(4).Bacteria poisons.
  • 4)細菌毒

この論文をさがす

抄録

細菌毒には, verotoxin (VT)などの外毒素(exotoxin)と内毒素(endotoxin: ET)とがある. VTはPAF, PGI2, TxA2などを介して溶血性尿毒症性症候群を起こす. ETは細胞膜に存在するlipopolysaccharideで, PAI, PG, endothelinやTNF, IL-1, IL-6などのcytokine, nitricoxide等を介して, DICや腎皮質壊死を起こす. cytokineの臨床的意義は今後の研究が待たれる.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ