A CASE OF PULMOHARY ENDOMETRIOSIS WITH RECURRENT CATAMENIAL HEMOPTYSIS

  • YAMAMOTO Hiroshi
    The First Department of Medicine, Hokkaido University School of Medicine
  • TASHIRO Norio
    The First Department of Medicine, Hokkaido University School of Medicine
  • KIMURA Kiyonobu
    The First Department of Medicine, Hokkaido University School of Medicine
  • ABE Shosaku
    The First Department of Medicine, Hokkaido University School of Medicine
  • MIYAMOTO Hiroshi
    The First Department of Medicine, Hokkaido University School of Medicine
  • KAWAKAMI Yoshikazu
    The First Department of Medicine, Hokkaido University School of Medicine
  • OHSAKI Yutaka
    The First Department of Medicine, Hokkaido University School of Medicine
  • MURAO Makoto
    The First Department of Medicine, Hokkaido University School of Medicine
  • KAWAGUCHI Isamu
    The Department of Obstetrics and Gynecology, Obihiro Welfare Hospital

Bibliographic Information

Other Title
  • 月経時かっ血を繰り返した肺子宮内膜症の1例
  • ゲッケイジ カッケツ オ クリカエシタ ハイ シキュウ ナイマクショウ ノ 1

Search this article

Abstract

月経随伴性喀血を主訴として入院し,組織学的に肺子宮内膜症と診断された1例を報告する.症例は44才の主婦. 6年前より月経時に,時々喀血を繰り返していた.既往歴では2回分娩, 3回人工妊娠中絶があり, 6年前に子宮筋腫(子宮腺筋症?)の診断を受けている.月経時の胸部X線写真は右肺の心横隔膜角に約3cmの結節状陰影と周囲の浸潤影を示していた.月経終了時の胸部X線写真では結節状陰影は空洞化し,気管支造影でB8bの気管支が空洞に連絡しているのを認めた.右心カテーテル検査では左上大静脈が遺残していた.右下葉切除をした所,空洞壁の一部に隆起があり,そこに子宮内膜組織が認められた.肺子宮内膜症は極めてまれな疾患で,現在まで世界で10例の報告があるにすぎない.本邦では本症例が第1例と思われる.発生機序は,報告例がすべて妊娠または子宮手術の既往歴があることから,血行性転移説が最も信じられているが,不明の点も多い.

Journal

Citations (3)*help

See more

Keywords

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top