新興再興ウイルス感染症:現状と病態  8.ハンタウイルス肺症候群

書誌事項

タイトル別名
  • ハンタウイルス ハイ ショウコウグン
  • [Hantavirus pulmonary syndrome].

この論文をさがす

抄録

ハンタウイルスによる感染症は腎症候性出血熱(HFRS)とハンタウイルス肺症候群(HPS)を引き起こす. HPSはこれまで南北アメリカ大陸から報告されているが,日本を含めて,それ以外の地域からの発症は報告されていない.呼吸器症状が次第に増強し,急激に呼吸不全に陥る.レントゲン上では非心原性の肺水腫としての両側性の間質性浮腫と胸水が認められることが多い. HPSに対する特異的な治療法はなく,保存的治療を行う.

収録刊行物

参考文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ