- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
[Chronic inflammation and anemia--hepcidin, an iron metabolizing hormone].
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 慢性炎症と貧血―鉄代謝ホルモン ヘプシジン
- イガク ト イリョウ ノ サイゼンセン マンセイ エンショウ ト ヒンケツ テツ タイシャ ホルモン ヘプシジン
Search this article
Description
炎症性貧血anemia of infiammationは,慢性疾患貧血anemla of chronic disorder (ACD)とも呼ばれる病態で,感染症,リウマチやSLEなどの自己免疫性疾患,潰瘍性大腸炎やCrohn病などの炎症性腸疾患,各種悪性腫瘍など様々な疾患で認められる.共通して言えることは,多くが炎症を基盤として,正球性正色素性貧血で,時に小球性低色素性貧血のパターンをとり,鉄欠乏性貧血との鑑別が重要となる.検査所見として,血清鉄の低下,総鉄結合能の低下,トランスフェリン飽和度はやや低下した状態で,血清フェリチンは上昇することが多く,網内系への鉄蓄積による骨髄赤血球産生における鉄代謝異常が存在する.従来から,この病態を形成する原因として, IL-1, IL-6, TNFなどのサイトカインが関与すると考えられていたが,最近,新たに発見された肝臓由来の抗菌ペプチドであるヘプシジンにより,炎症性貧血における網内系鉄ブロック(RES iron block)の病態を説明することができることが明らかになった.
Journal
-
- Nihon Naika Gakkai Zasshi
-
Nihon Naika Gakkai Zasshi 94 (6), 1158-1164, 2005
The Japanese Society of Internal Medicine
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282681418164992
-
- NII Article ID
- 10016791805
-
- NII Book ID
- AN00195836
-
- COI
- 1:STN:280:DC%2BD2MzksF2ktQ%3D%3D
-
- ISSN
- 18832083
- 00215384
- http://id.crossref.org/issn/00215384
-
- NDL BIB ID
- 7409729
-
- PubMed
- 15997745
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- journal article
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- Crossref
- PubMed
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed