糖尿病に伴う神経障害:診断と治療の進歩  I.意識障害:診断と治療  3.乳酸アシドーシス

書誌事項

タイトル別名
  • Neuropathy associated with diabetes mellitus: Advances in diagnosis and treatment. I. Consciousness disorders: Diagnosis and treatment. 3. Lactic acidosis.
  • ニュウサン アシドーシス

この論文をさがす

抄録

糖尿病に伴う意識障害の鑑別の1つとして,乳酸アシドーシスも念頭に置く必要がある.意識障害を来たした糖尿病患者で乳酸アシドーシスを疑う所見としては,血液ガス分析にてpH7.35以下のアシドーシスを認めること,尿ケトン体が陰性, Anion gap=(Na-CL-HCO3)が25mEq/1以上ある場合,乳酸値,ピルビン酸値を測定する必要がある.特に,メトホルミン使用患者での全身倦怠感や意識障害では,乳酸アシド-シスも考慮することが大切である.

収録刊行物

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ