腎動脈形成術により,コントロール不良な心不全を改善できた陳旧性心筋梗塞の1例

書誌事項

タイトル別名
  • A Case That the Renal Angioplasty was Effective for a Patient with Uncontrollable Heart Failure due to Old Myocardial Infarction and Renal Vascular Hypertension.
  • 今月の症例 腎動脈形成術により,コントロール不良な心不全を改善できた陳旧性心筋梗塞の1例
  • コンゲツ ノ ショウレイ ジンドウミャク ケイセイジュツ ニ ヨリ コントロール フリョウ ナ シンフゼン オ カイゼン デキタ チンキュウ セイ シンキン コウソク ノ 1レイ

この論文をさがす

説明

症例は腎動脈狭窄症を合併した陳旧性心筋梗塞の62歳,男性.急性心筋梗塞にて救急搬送され,冠動脈形成術を施行.高血圧,慢性腎不全を認めており,外来にて経過観察中に,うっ血性心不全を発症.右腎動脈閉塞,左腎動脈狭窄を認め,治療抵抗性の腎血管性高血圧症および急性腎不全により無尿を来たした.腎動脈エコーで,左腎動脈のRI(resistive index)は0.45であり,左腎動脈狭窄に対して腎動脈形成術(PTRA:percutaneous transluminal renal angioplasty)を施行した.術直後より有効な利尿が得られ,透析導入を回避でき,高血圧のコントロールが可能となった.<br>

収録刊行物

参考文献 (10)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ