1.疫学・症候・診断

  • 五十嵐 久人
    Department of Medicine and Bioregulatory Science, Graduate School of Medical Science, Kyushu University
  • 藤森 尚
    Department of Medicine and Bioregulatory Science, Graduate School of Medical Science, Kyushu University
  • 伊藤 鉄英
    Department of Medicine and Bioregulatory Science, Graduate School of Medical Science, Kyushu University

書誌事項

タイトル別名
  • 1. Epidemiology, Symptoms and Diagnosis.
  • 疫学・症候・診断
  • エキガク ・ ショウコウ ・ シンダン

この論文をさがす

抄録

膵神経内分泌腫瘍は比較的稀な疾患であるが,近年注目されている領域である.最近行われた本邦の全国疫学調査では人口10万人当たりの有病患者数は約2.23人で,欧米と比較すると種々の疫学的相違点が明らかとなった.本腫瘍の治療方針を決定する上で,正確な診断(存在診断・局在診断)が極めて重要である.そのためには各腫瘍の症候や診断modality,組織分類などについて十分理解しておく必要がある.<br>

収録刊行物

参考文献 (10)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ