3. The Possibility of Bioterrorism and its Countermeasures
-
- Shinomiya Nariyoshi
- Department of Integrative Physiology and Bio-Nano Medicine, National Defense Medical College
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 3.バイオテロの可能性とその対策
- バイオテロの可能性とその対策
- バイオテロ ノ カノウセイ ト ソノ タイサク
Search this article
Description
バイオテロは決して頻度の高い事象ではないが,一旦起きると社会への衝撃は計り知れない.我々は,過去にオウム真理教のバイオテロ未遂事件やアメリカ炭疽菌郵送事件のような事例を経験したことを忘れずに,適切な対策を講ずる必要がある.また,過去に生物兵器として開発された生物剤がテロに用いられることのないよう注視するだけでなく,今後は遺伝子組換え技術を利用した新たなタイプの生物剤を用いたテロが起きないよう防止することも大切である.<br>
Journal
-
- Nihon Naika Gakkai Zasshi
-
Nihon Naika Gakkai Zasshi 101 (11), 3103-3113, 2012
The Japanese Society of Internal Medicine
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282681424851200
-
- NII Article ID
- 10031130710
-
- NII Book ID
- AN00195836
-
- COI
- 1:STN:280:DC%2BC3szitFansw%3D%3D
-
- ISSN
- 18832083
- 00215384
-
- NDL BIB ID
- 024097059
-
- PubMed
- 23342581
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- journal article
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- Crossref
- PubMed
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- Abstract License Flag
- Disallowed