-
- 柳瀬 敏彦
- 福岡大学内分泌・糖尿病内科
書誌事項
- タイトル別名
-
- I. Acute Adrenal Insufficiency (Adrenal Crisis)
- 急性副腎不全(副腎クリーゼ)
- キュウセイ フクジンフゼン(フクジン クリーゼ)
この論文をさがす
説明
<p>急性副腎不全症(副腎クリーゼ)は,急激に糖質コルチコイド(glucocorticoid:GC)の絶対的または相対的な欠乏が生じ,致命的状況に陥る病態である.既知・未知の慢性副腎不全症患者に種々のストレス(感染,外傷など)が加わり,ステロイド需要量が増加した場合と治療目的で長期服用中のステロイド薬が不適切に減量・中止が行われた場合の発症が多い.症状は非特異的であり,消化器症状や発熱が前面に出る場合があり,急性腹症などと誤診される場合もある.副腎クリーゼが疑われる場合は,ACTH(adrenocorticotropic hormone),コルチゾールの測定用検体を採取後,躊躇なく治療を開始する.治療は生理食塩水,ブドウ糖液とヒドロコルチゾンの静脈内投与を基本治療とする.</p>
収録刊行物
-
- 日本内科学会雑誌
-
日本内科学会雑誌 105 (4), 640-646, 2016
一般社団法人 日本内科学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282681425377792
-
- NII論文ID
- 130005588018
-
- NII書誌ID
- AN00195836
-
- ISSN
- 18832083
- 00215384
-
- NDL書誌ID
- 027298760
-
- PubMed
- 27491256
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可