Pulseless Ventricular Tachycardia That AED Never Indicated Shock Delivery

Bibliographic Information

Other Title
  • AEDが電気ショック不要と判断した無脈性心室頻拍
  • 今月の症例 AEDが電気ショック不要と判断した無脈性心室頻拍
  • コンゲツ ノ ショウレイ AED ガ デンキ ショック フヨウ ト ハンダン シタ ムミャクセイ シンシツ ヒンパク

Search this article

Abstract

<p>院内心停止で自動体外式除細動器(automated external defibrillator:AED)がショック不要と判断した中に3例の心室頻拍(ventricular tachycardia:VT)が含まれていた.事後検証で解析システムには問題がないとわかった.医療関係者は,AEDによる解析の限界を認識しておく必要がある.また,心電図モニターをいち早く患者に装着し,必要に応じてマニュアル除細動器を手配することが求められる.心電図モニター付きAEDを設置している施設では,マニュアルモードに切り替えて電気ショックをする方法に習熟しておく必要がある.</p>

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top