- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
SiO2 Thin Film Containing Fluorine Having High Water-Repellent Surface.
-
- TSUCHIYA Tohsio
- Department of Materials Science and Technology, Faculty of Industrial Science and Technology, Science University of Tokyo,
-
- INOGUCHI Gohei
- Department of Materials Science and Technology, Faculty of Industrial Science and Technology, Science University of Tokyo,
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 高はっ水性表面をもつフッ素含有SiO2薄膜
Search this article
Description
撥水材料は,その撥水,撥油特性を利用して自動車塗装,飛行機用着水防止塗装,衣類などに用いられている。さらに,透光性に優れた材料が開発されれば,高層ビルのガラス窓用コーティング剤,自動車用フロントガラスおよびミラー用コーティング剤,各種着氷防止剤などへの応用が期待される。この研究では,ゾル・ゲル法を用いて,化学的耐久性と透光性に優れたSiO2薄膜を母体として,その中にフッ素を添加することにより,用いる基板との密着性が良く撥水性をもつ薄膜の作製を試み,さらに作製条件を変え接触角などの物性を測定し,撥水性が現れる機構について検討した。試料の作製のためにSi(OC2H5)4にEtOH,1-PrOH,H2O,0.1N-HClを加えて攪拝し,フルオロアルキルシランを少しずつ加えてコーティング溶液を作製した。この溶液にガラス基板をディップして引き上げ乾燥後,300~350℃で焼成しフッ素を含むSiO2薄膜を得た。得られた薄膜の接触角を測定した結果,約107度の値を得た。これはPTFEと同程度の値である。XPSの測定からフッ素はSiO2薄膜の表面に,-Si-O-Si-CH2CH2(CF2)7CF3のように結合していると考えられる。この材料は耐候性にも優れていると考えられることから,透明な撥水性材料としての展開が期待される。
Journal
-
- Hyomen Kagaku
-
Hyomen Kagaku 14 (9), 540-545, 1993
The Surface Science Society of Japan
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282681433158144
-
- NII Article ID
- 130003451408
-
- ISSN
- 18814743
- 03885321
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- Abstract License Flag
- Disallowed