オホーツク海南西部の海氷のアルベド測定

書誌事項

タイトル別名
  • A Measurement of Sea Ice Albedo over the Southwestern Okhotsk Sea

この論文をさがす

抄録

1996年と1997年の2月上旬、オホーツク海南西部の海氷域内部において、パトロール砕氷船「そうや」に乗船してアルベドの観測を行った。アルベドは船首部に上向き、下向きの短波放射計を取付けて測定した。同時に、海氷密接度および氷厚を、ビデオ観測データの解析により定量的に評価した。水平スケール数kmを対象とした解析の結果、アルベドと海氷密接度は良い相関が見られることが分かった。回帰式をもとに、海氷のアルベド(密接度100%)は95%の信頼区間で0.64±0.03と見積もられた。従来、極域定着氷上で測定された値よりもやや小さい値が得られたのは、低緯度海氷域内では海水や日射などの影響により、海氷上の雪粒子が成長しやすいためと推定される。観測値の回帰直線からのずれは、危険率1%で太陽天頂角と、危険率5%で氷厚と統計的に有意な相関が見られ、海氷密接度と太陽天頂角を変数とする重回帰式も導出された。重回帰式において、偏回帰係数はどちらも統計的に有意であるが、アルベドは太陽天頂角に比べて海氷密接度とより強い相関関係にあることが分かった。重回帰式と観測値との差異は氷厚あるいは雲量よりも主として海氷の表面状態の違いによって生じたものと推定される。これらの結果から、海氷上の積雪が海氷域のアルベドに及ぼす影響が大きいことが示唆された。<br>一方、dark nilas(暗い薄氷)で覆われた海面上で停船した期間中に得られた短波放射データから、氷厚1~1.5cmのdark nilasのアルベドは0.10、氷厚2~3cmでは0.12と見積もられた。

収録刊行物

  • 気象集誌. 第2輯

    気象集誌. 第2輯 77 (1), 117-133, 1999

    公益社団法人 日本気象学会

被引用文献 (11)*注記

もっと見る

参考文献 (26)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ