高いリチウムイオン伝導性と迅速な界面電子移動反応の実現に向けた高分子固体電解質設計

  • 徳田 浩之
    横浜国立大学大学院工学研究院 (独) 科学技術振興機構戦略的創造研究推進事業 (CREST-JST)
  • 田畑 誠一郎
    横浜国立大学大学院工学研究院 (独) 科学技術振興機構戦略的創造研究推進事業 (CREST-JST)
  • 関 志朗
    横浜国立大学大学院工学研究院 (財) 電力中央研究所材料科学研究所
  • 渡邉 正義
    横浜国立大学大学院工学研究院 (独) 科学技術振興機構戦略的創造研究推進事業 (CREST-JST)

書誌事項

タイトル別名
  • Design of Polymer Electrolytes to Realize High Lithium-Ionic Conductivity with Fast Interfacial Charge Transfer
  • タカイ リチウム イオン デンドウセイ ト ジンソク ナ カイメン デンシ イドウ ハンノウ ノ ジツゲン ニ ムケタコウブンシ コタイ デンカイシツ セッケイ

この論文をさがす

抄録

ポリエーテル系固体電解質を構成するポリエーテルマトリックスおよびリチウム塩の分子 (イオン) 設計により, 高分子中での高いリチウムイオン伝導性と電極/電解質界面での迅速な電子移動反応の実現を図った. 高分岐型ポリエーテルを用いた高分子固体電解質では, 分岐鎖の速い分子運動とイオン輸送がシンクロナイズして起きるために室温で10-4Scm-1以上の高いイオン伝導性が実現した. ポリエーテル骨格へのルイス酸性ホウ酸エステルの固定化や, 高解離性の高分子リチウム塩と分岐型ポリエーテルとの相溶化は, ポリエーテル中での選択的リチウムイオン輸送を可能にした. 分岐構造の導入は金属リチウム負極およびLiCoO2正極と高分子固体電解質界面の電子移動反応にも影響を及ぼし, 分岐鎖密度の増大によって電荷移動抵抗が低下した. ガラス転移温度が低くかつ高解離性のリチウム塩をポリエーテル中に高濃度導入することによる, 高いイオン導電率と迅速な界面電子移動反応を両立できる電解質設計を実証し, リチウムイオン液体を用いた新しい高分子固体電解質を提案した.

収録刊行物

  • 高分子論文集

    高分子論文集 63 (1), 1-10, 2006

    公益社団法人 高分子学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (67)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ