黒ボク土ナシ園における豚糞堆肥の窒素肥効を考慮した施肥法の窒素収支改善効果

  • 藤田 裕
    茨城県農業総合センター園芸研究所
  • 清水 明
    茨城県農業総合センター園芸研究所
  • 江口 定夫
    独立行政法人農業環境技術研究所
  • 板橋 直
    独立行政法人農業環境技術研究所
  • 折本 善之
    茨城県農業総合センター園芸研究所:茨城県県南農林事務所
  • 飯村 強
    茨城県農業総合センター園芸研究所

書誌事項

タイトル別名
  • Improving nitrogen balance by considering long-term nitrogen supply from swine manure compost in Japanese pear production
  • クロ ボクド ナシエン ニ オケル ブタ フン タイヒ ノ チッソヒコウ オ コウリョ シタ セヒホウ ノ チッソ シュウシ カイゼン コウカ

この論文をさがす

抄録

化学肥料と堆肥の併用(併用区)および化学肥料の一部を堆肥で代替(代替区)する施肥方法が,黒ボク土ナシ園における窒素動態に及ぼす影響について9年間調査し,以下の結果を得た.1)収量,生育,果実品質は施肥処理に関わらず同水準であり,樹体地上部の窒素吸収量は135kg ha^<-1> yr^<-1>程度と推定された.2)豚糞籾殻堆肥の窒素放出率(100-窒素残存率%)は,施用1年目に56.2%であり,数年程度の連用により見かけ上,堆肥の窒素含量の大部分が施用当年に放出されると推定された.そのため,窒素成分200kg ha^<-1> yr^<-1>を硫安で施用した化学肥料区と比較して,無機態窒素投入量(化学肥料と堆肥の窒素放出量の合計,1〜9年目:369〜474kg ha^<-1> yr^<-1>)が多い併用区は,4年目以降に土壌溶液の硝酸態窒素濃度(深さ1m)が上昇し,全期間の硝酸態窒素溶脱量が大きく増加した.3)9年間の窒素収支は,作物の窒素吸収量が処理区間で同等であったことから,化学肥料区に対し総窒素投入量の多い併用区で硝酸態窒素溶脱量が730kg ha^<-1>増加した.また,総窒素投入量を窒素吸収に見合った量に適正化した代替区は,化学肥料区に対し硝酸態窒素溶脱量が62kg ha^<-1>少なく,窒素収支を改善し地下水への窒素負荷低減に有効であった.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ