8Kスーパーハイビジョン放送実現に向けた映像符号化技術の研究と装置開発

書誌事項

タイトル別名
  • Video coding technology for 8K Super Hi-Vision broadcasting
  • 8Kスーパーハイビジョン ホウソウ ジツゲン ニ ムケタ エイゾウ フゴウカ ギジュツ ノ ケンキュウ ト ソウチ カイハツ

この論文をさがす

抄録

8K/4Kのスーパーハイビジョン( SHV)の試験放送が 2016年 8月1日に開始された. SHVの放送サービスの実現にあたっては,大容量の映像データを効率よく圧縮する技術が必要不可欠である. NHKは, SHVの信号性質を考慮しつつ高能率な圧縮符号化の検討ならびにリアルタイム伝送可能な装置開発を行ってきた.本稿では, 8K/4K放送の実現に向けて,主に国際標準である映像符号化方式をベースにしてこれまでに取り組んできた装置開発の概要について述べる.また,さらなる高圧縮を目指した新しい方式の研究開発と今後の展望についても触れる.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ