フェニックスから「もんじゅ」へ:高速炉開発と日本の役割

書誌事項

タイトル別名
  • Phenix to Monju : FBR Development and Japan Role
  • 小型炉市場・4S開発現状・原子力GDPモデル
  • コガタロ シジョウ 4S カイハツ ゲンジョウ ゲンシリョク GDP モデル
  • (3) Small reactor’s market, Current status of 4S development, Nuclear market analysis by GDP capita
  • (3) 小型炉市場・4S開発現状・原子力GDPモデル

この論文をさがす

抄録

<p> 分散電源を必要としている世界の市場と必要とするエネルギ-を提供できる小型の原子炉4S(Super Safe Small and Simple)の開発現状について述べる。また,原子力新興国が求める原子力システムへの要望について,これまでの4S開発経験を通して得た知見に基づき評価・整理した。評価にあたり,それらの国を経済形態や技術姿勢を国民1人当たりのGDPで分類し,分類ごとに原子力システムへの要望をまとめた(以下,原子力GDPモデルと呼称)。</p>

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ