横須賀市におけるフン害発生地点のサギ類の飛来パターン

書誌事項

タイトル別名
  • Patterns in heron landings in relation to bird-dropping nuisance in Yokosuka, Japan
  • ヨコスカシ ニ オケル フンガイ ハッセイ チテン ノ サギルイ ノ ヒライ パターン

この論文をさがす

説明

<p>2015年6~9月に神奈川県横須賀市の電力中央研究所大電力試験所でフン害をもたらすサギ類の飛来数を観測した.その結果,繁殖期に相当する6月の飛来が最も多く,7月以降飛来数は減少した.また,1日の中で4~5時の飛来が最も多く,全体の68%が観測された.この結果から,大電力試験所におけるフン害リスクは繁殖期の早朝に最も高くなることが示唆された.</p>

収録刊行物

  • ペストロジー

    ペストロジー 33 (2), 45-48, 2018-09-25

    日本ペストロジー学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ