静電浮遊法の開発と物性・結晶工学への応用

書誌事項

タイトル別名
  • Development of electrostatic levitation method and its application to thermophysical property measurements and crystal engineering
  • セイデン フユウホウ ノ カイハツ ト ブッセイ ケッショウ コウガク エノ オウヨウ

この論文をさがす

抄録

<p>高温の融体を取り扱う場合,容器との反応は大きな問題である.容器を用いることなく融体をプロセスできる浮遊法は,この問題を解決する有効な方法の一つであるが,重力に抗して浮遊状態を維持するのが難しく,あまり活用されていなかった.近年,磁場や音波,空気圧などを利用した浮遊法の技術開発が行われ,これらを利用した研究が盛んになってきている.ここでは,筆者らが研究を進めるクーロン力を用いて試料を浮遊させる静電浮遊法について原理や特徴を説明するとともに,高温融体熱物性測定および結晶工学における最近の成果を紹介する.</p>

収録刊行物

  • 応用物理

    応用物理 76 (10), 1129-1134, 2007-10-10

    公益社団法人 応用物理学会

参考文献 (13)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ