課題内容の親和性が階層構造理解に及ぼす影響:高齢-若年者比較

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Effects of Contents familiarity on understanding hierarchical menu structure: Comparison between older- and younger- adults

抄録

<p>現在,日常生活の中で用いられる人工物の多くもICT基盤となり,そのインタフェースには階層的メニュー構造が多く用いられている。しかし,その理解や操作は,高齢者を初めとする機器操作を苦手とするユーザにとっては困難であることがしばしば指摘されている。本研究では,階層的メニュー構造を持つ情報機器操作の課題達成に影響を与える要因として,年齢群と課題内容の親和性をとりあげ,実験的に検討を行った.2種の情報機器画面(親和性高/低)を用いて,目的情報を探索する情報探索課題他を2つの年齢群(高齢者/若年者)で実施した結果,両年齢群において親和性低機器のパフォーマンスが低く,また内容親和性の効果は高齢者で顕著であった。すなわち,階層的メニュー構造の利用は,特にユーザにとって課題内容の親和性が低い場合に困難であること,しかし若年成人は親和性が低い場合にも一定程度,円滑な情報探索が可能であることが示された。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282752351892480
  • NII論文ID
    130007734692
  • DOI
    10.14875/cogpsy.2019.0_74
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ