スピーチ・シャドーイングの自宅訓練により改善が見られた成人吃音の1例

DOI Web Site 参考文献15件 オープンアクセス
  • 阿栄娜
    日本学術振興会 国立障害者リハビリテーションセンター研究所
  • 酒井 奈緒美
    国立障害者リハビリテーションセンター研究所
  • 安 啓一
    国立障害者リハビリテーションセンター研究所
  • 森 浩一
    国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局

書誌事項

タイトル別名
  • A Case of Improvement in Stuttering with Home-Based Speech Shadowing Training

この論文をさがす

説明

<p>成人吃音者1名に,自宅スピーチ・シャドーイング訓練のみを実施し,その効果を検証した.症例は,自宅で任意のラジオ音声で3ヵ月間,1日10分程度スピーチ・シャドーイング訓練を実施した.訓練終了後の3ヵ月間の追跡期間後に再度追跡調査を実施した.効果の検証に,吃音検査法,日常生活やコミュニケーションでの困難の度合い(OASES-A-J)と心理面の質問紙(吃音の悩み,コミュニケーション態度,社交不安症),発話に関する自己評価を用いた.訓練の結果,吃音検査法の文章音読,絵の説明と自由会話の3場面の吃音中核症状の頻度が低下し,追跡調査時も効果が維持されていた.また,訓練後にOASES-A-Jや吃音の悩みが改善し,コミュニケーション態度が肯定的になり,発話に対する自己評価が向上した.自宅スピーチ・シャドーイング訓練は成人吃音の治療法として,吃音症状と心理的側面の両面に効果をもたらす可能性があることが示された.</p>

収録刊行物

参考文献 (15)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ