1本の中肋を持つオオタマコモチイトゴケ属(コモチイトゴケ科,蘚類)の2新種

  • 秋山 弘之
    兵庫県立人と自然の博物館:兵庫県立大学自然環境科学研究所

書誌事項

タイトル別名
  • Two new species of Aptychella (Pylaisiadelphaceae, Musci), closely related to A. brevinervis with singly costate leaves

この論文をさがす

説明

タイ北部Doi Inthanonならびに中国南西部Guizhou Prov.で採集された標本にもとづいてAptychella pseudobrevinervis H. Akiyama,また同じくDoi Inthanonで採集されの標本にもとづいてAptychella oblongifolia H. Akiyamaをそれぞれ新種として記載した.両種はともに葉には一本の中肋があり,葉翼部が茎に流れるという特徴を共有しているが,植物体のサイズや葉形などが異なっている. Aptychella oblongifoliaの外〓歯の歯はその中央に孔が開いておらず,これは本属としては最初の事例となる。

収録刊行物

  • 蘚苔類研究

    蘚苔類研究 11 (3), 70-77, 2014

    日本蘚苔類学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ