書誌事項
- タイトル別名
-
- Argatroban as a substitute for heparin during VAIVT for a patient with heparin-induced thrombocytopenia
- 症例報告 アルガトロバンを使用して内シャント経皮的血管形成術(VAIVT)を行ったヘパリン起因性血小板減少症(HIT)の1例
- ショウレイ ホウコク アルガトロバン オ シヨウ シテ ナイ シャント ケイヒテキ ケッカン ケイセイジュツ(VAIVT)オ オコナッタ ヘパリン キインセイ ケッショウバン ゲンショウショウ(HIT)ノ 1レイ
この論文をさがす
説明
<p>血液透析患者はヘパリン起因性血小板減少症 (HIT) を発症し得る. HITを発症した透析患者がシャント不全となった場合, 治療にヘパリンが使用できない. 今回われわれは透析導入後にⅡ型HITと診断された維持透析患者の内シャント狭窄に対し, アルガトロバン使用下に計4回の内シャント経皮的血管形成術 (VAIVT) を行った. 周術期に血栓形成や出血等の合併症はなく管理は容易であった. ヘパリンを抗凝固薬として使用できないHIT患者のカテーテル治療に代替薬としてアルガトロバンが使用可能であった.</p>
収録刊行物
-
- 日本透析医学会雑誌
-
日本透析医学会雑誌 51 (7), 459-462, 2018
一般社団法人 日本透析医学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282763022828544
-
- NII論文ID
- 130007420729
-
- NII書誌ID
- AN10432053
-
- ISSN
- 1883082X
- 13403451
-
- NDL書誌ID
- 029187321
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可