マルチモーダル情報を用いた情緒的な発話検出と議論分析

  • 坂原 誠
    東京工業大学大学院 総合理工学研究科 知能システム科学専攻
  • 岡田 将吾
    東京工業大学 大学院総合理工学研究科 知能システム科学専攻
  • 新田 克己
    東京工業大学(院)総合理工学研究科知能システム科学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • マルチモーダル ジョウホウ オ モチイタ ジョウチョテキ ナ ハツワ ケンシュツ ト ギロン ブンセキ

この論文をさがす

説明

<p>現実の議論では情緒が,協調,妥協,及び合意形成に重要な影響を与える. 本稿では,多人数ダイアログの議論に対して,マルチモーダル情報を用いた情緒的な発話の検出方法を提案する. まず,ニュートラルスピーチで訓練した音響モデルと線形分類器を用いて,議論の発言をニュートラルスピーチとエモーショナルスピーチに分類する. そして,発言の論理的構造との生起関係を相関分析,及び回帰分析により明らかにする.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ