簡易雨除け処理によるモモせん孔細菌病の防除効果
書誌事項
- タイトル別名
-
- Control of Bacterial Shot Hole on Peach by Rain Protected Culture
- カンイ アマヨケ ショリ ニ ヨル モモ センコウ サイキンビョウ ノ ボウジョ コウカ
この論文をさがす
説明
<p>モモせん孔細菌病の多発生樹(「ゆうぞら」7年生)を対象に,2015年9月~2016年8月(冬期間を除く)に簡易雨除けハウスを設置し,雨除け処理による本病の防除効果を検討した.試験期間中は春型枝病斑の剪除は実施したが,無機銅剤および抗生物質剤は散布せず,果実の袋掛けを行わない条件で試験を実施したところ,無処理区では累積の春型枝病斑の発病枝率は11.1%,収穫期での発病葉率は39.6%,発病果率は63.5%の多発生となった.一方,雨除け処理区では累積の発病枝率は0.6%,収穫期の発病葉率は0.6%,発病果率は0.8%であり,本病に対して高い防除効果が認められた.</p>
収録刊行物
-
- 北日本病害虫研究会報
-
北日本病害虫研究会報 2017 (68), 120-122, 2017-12-22
北日本病害虫研究会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282763026515072
-
- NII論文ID
- 130007428931
- 40021433640
-
- NII書誌ID
- AN00052373
-
- ISSN
- 21854114
- 21854149
- 0368623X
-
- NDL書誌ID
- 028762467
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可