書誌事項

タイトル別名
  • History of Chinese Baiju
  • 中国の蒸留酒の歴史(2)李渡無形堂焼酒作坊遺址
  • チュウゴク ノ ジョウリュウシュ ノ レキシ(2)リトムケイドウショウシュサクボウイシ
  • (2)李渡無形堂焼酒作坊遺址
  • (2) Lidu moxingtang zuotang yzhi

この論文をさがす

抄録

中国白酒製法の起源は謎が多いが,その謎を解きあかすことにつながるかもしれない遺跡が2002年,発掘された。江西省李渡鎮の遺跡から,元,明,清と3代に積み重なった地層から白酒製造設備遺跡や遺物が発掘されたのである。著者はそれに関連する資料と現地調査をもとに,元代の円形地缸発酵池から現代の長方形に変化していく興味深い事実を紹介し,また小曲から大曲に移り変わる時期など,本論文は中国酒史研究に新たな視点と重要な示唆を与えてくれるものである。

収録刊行物

  • 日本醸造協会誌

    日本醸造協会誌 111 (12), 816-829, 2016

    公益財団法人 日本醸造協会

参考文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ