都市内道路とフランチャイズ小売企業の物流センター立地戦略の関係

DOI HANDLE Web Site 参考文献10件 オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • ON THE RELATION BETWEEN URBAN ROAD NETWORK AND DISTRIBUTION CENTER LOCATION STRATEGY OF FRANCHISE RETAIL FIRMS

抄録

スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどのフランチャイズ小売企業は,都市内や都市近郊に物流センターを配置することにより,チェーン店に対する商品配送の効率化を達成している.本研究では,都市内道路整備による商品の輸送時間短縮が,物流センターの立地を促進することを指摘する.そのために,フランチャイズ小売企業の在庫管理行動をモデル化し,物流センターが有する機能には,個別チェーン店の直面する商品在庫保有リスクを集約する機能と,都市外からの商品仕入れにおけるロットサイズの大型化を達成する機能の二つがあることを明らかにする.そのうえで,都市内道路整備による物流の円滑化が,都市内のチェーン店や物流センターの立地パターンを再編する効果や,消費者の買い物利便性を改善する効果について分析する.

収録刊行物

参考文献 (10)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ