書誌事項
- タイトル別名
-
- Gaining an Understanding of the Thoughts of Children Taken from the Records of Preschool Episodes
- 保育のエピソード記録から読みとる子どもの心の世界 : 保育者間の話し合いを土台に
- ホイク ノ エピソード キロク カラ ヨミトル コドモ ノ ココロ ノ セカイ : ホイクシャ カン ノ ハナシアイ オ ドダイ ニ
- ―保育者間の話し合いを土台に―
- Based on Discussion among the Preschool Teachers
この論文をさがす
説明
<p> 日々の保育実践を振り返りながら、保育者が記録したエピソードをもとに、保育者間で話し合うことによって新たに見えてくる子どもの姿を通して、子どもの心の世界を紐解きながら、子ども理解を深めていく過程を明らかにした。また、エピソード記録の継続的な取り組みにより、何気ない日常的な保育の積み重ねの重要性が検証されるとともに、エピソード記録の話し合いは、小グループごとの話し合いや園内交流保育を取り入れることにより、保育者間の共通理解がより深められることが認められた。さらに、意見交換の意義を保育者自身が自覚化しながら受け止めることで、次の保育実践に向けての課題を意識化し、保育の質をさらに高めていくための深い学びとなっていることが考察された。</p><p></p>
収録刊行物
-
- 東京未来大学研究紀要
-
東京未来大学研究紀要 7 (0), 251-261, 2014-03-21
学校法人 三幸学園 東京未来大学
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282763076887168
-
- NII論文ID
- 130007531221
-
- NII書誌ID
- AA12313596
-
- ISSN
- 24335487
- 18825273
-
- NDL書誌ID
- 025874396
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可