線維筋痛症患者をよりよく理解するには

書誌事項

タイトル別名
  • How to Better Understand Fibromyalgia Patients : Insights Gained Through Patient Counselling
  • 線維筋痛症患者をよりよく理解するには : 患者相談を通じて気付いたこと
  • センイキンツウショウ カンジャ オ ヨリ ヨク リカイ スル ニワ : カンジャ ソウダン オ ツウジテ キズイタ コト
  • ~患者相談を通じて気付いたこと~

この論文をさがす

抄録

<p>線維筋痛症患者を理解するのは難しいと言われることが多々あるが,その原因の一つは,医療現場では時間がないこと,もう一点は,医療者と患者の立場,目指すものの違いであろう.患者は一刻も早く「この痛みから解放されたい」「今度こそこの医師に分かって欲しい」と強く思っている.「治るのか,一生治らないのか」「特効薬はないのか」「誰なら治せるのか」などの性急な相談がたくさんある.患者の気持ちとしては当然だろう.耐え難い痛みと不安,早く職場に復帰しなければ失職する,長期間医療費を負担する困難,家族に対する遠慮.発症に至る経緯,話したいライフストーリーが積もり積もっている.これを紐解くにはかなりの時間と聞き出す側のゆとりが必要である.治療には長期間かかるが,じっくり取り組む環境をまず作らなければならない.患者が現実に直面する困難や不安,治りたいと苦悩する気持ちを日頃の電話相談から紹介したい.</p>

収録刊行物

  • 全人的医療

    全人的医療 16 (1), 33-40, 2017-12-25

    公益財団法人 国際全人医療研究所

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ