外国人集住地域の学校に関する研究の概観

DOI 機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Research Trend of Schools in Areas of High-density of Foreign Population in Japan
  • ガイコクジンシュウジュウチイキ ノ ガッコウ ニ カンスル ケンキュウ ノ ガイカン

この論文をさがす

抄録

本稿では、外国人集住地域の学校に資する示唆を得ることを目的として、外国人集住地域の学校に関する 研究を、学校に焦点を当てた研究、地域に関する研究、国レベルの教育施策の3つに分けて概観した。その 結果、今後必要と考えられる研究の方向性として以下の5つを見出した。1つ目は学校の教育実践と児童生 徒間の交流の関連を検討する研究、2つ目は、外国人の親と学校のディスコミュニケーションを解消するための研究、3つ目は、外国人児童生徒が多数在籍する学校の新しい学校文化を探求する研究、4つ目は、住 民のセグリゲート化と自治体の教育支援のギャップをつなぐ研究、5つ目は、国の教育施策や教員養成な ど、より大きな教育構造に関する研究であった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ